9・10


【事故米不正転売】九州の焼酎5社を公表 自主回収や販売自粛の動き

危ない! 中国産「事故米」を使った「せんべい」
三笠フーズの汚染米転売、焼酎などとして既に市中で販売
農林水産省、事故米の現時点で判明している内容を公表(第2報)
ここに公表された販売企業は、公表に同意の得られたごく一部の企業であるとのことだ。
しかしながら、国民の健康を損なうことにもなりかねない事件であり、企業の同意うんぬんではなく、国の権限で早急に公表すべきである。 最悪の事態が発生した場合、農林水産省は責任をとれるのか!

・・・。で、風評被害で倒産しかけたら税金投入か?
それとも、あんたが責任持って株を買い支えるのか?
健康云々言うなら、口に入るときの危険度は、当然
きっちりと調べてるんだろうね?

不安なのは判るが、このメーカー達は被害者だ。
不信を煽るような言動は慎んでいただきたい。
必要なのは、ルートと危険度の解明で、
いたずらにスケープゴートを出す事じゃない。
危ない! 「美少年」「鬼ころし」 など

「健康被害考えにくい」 カビ毒 メタミドホス 加工過程で毒性薄まる 研究者、農水省が指摘
三笠フーズの汚染米取引、85社が関与
焼酎ブームに冷や水、メーカーは怒りの声 事故米偽装
事故米は6社に転売 農水省、5社の社名公表
汚染米、九州の焼酎5社を公表  自主回収や販売自粛の動き

関連する記事
コメント
■三笠フーズ立ち入り、5年で96回=それでも見抜けず―国民を愚弄する農水省腐れ木っ端役人、ここまで杜撰な管理体制!!

こんにちは。この偽装事件に関しては、もちろん三笠フーズは悪いですが、それ以上に農水省の対応が悪すぎるどころか事件を誘発しています。他にも日本国内で偽装が多いのは、偽装を仕組む民間企業も悪いのですが、そういった環境を作っている農水省にも問題があると思います。私のブログでは、こうしたことを防ぐための方法の事例も掲載してみました。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。
yutakarlsonさん、いっらっしゃい。

情報、ありがとうございます。

しかしながら、貴方の論調には賛同出来ません。

’おそらく査察に行った役人は、帳簿だけ見て、実地検査も持ち帰り検査も何もしなかったんでしょうね。おそらくは、会社に行って帳簿を見せてもらい、その後は接待でも受けていたのでしょう。まあ、お米の査察ですから、銀座まではいけないでしようが、新宿あたりでご馳走になっていたのではとか勘ぐりたくもなります。それ以外に考えられません。’

想像(おそらくは)を元に、断定(それ以外に考えられません)する
理由は何でしょうか?

’銀座まではいけないでしようが、新宿あたりでご馳走’この一文も
意味不明です。
査察を受けた三笠の福岡工場からの距離なら、銀座も新宿もたいして
変わりません。
価格だと言うなら、東京まで出向く交通費のほうが(両者の差額
より)大きいでしょう。

新聞記事1つを基に、想像で書くなら、農水省と変わりませんよ。
彼らは帳簿だけを見て、チェック済みとしたのだから。

’しかも、もともと三笠フーズに販売したのは農林水産省です。責任の元は農林水産省にあります。’

販売時点では、工業用の糊原料ですよ?
この論理で行くと、政治家が悪さをしたら、1票を入れた国民が
悪い・・・となりませんか?

’こうした事件を誘発した農水省に対しても鉄槌が下されるべきです。’

その論理でいくと、十分なパトロールがなされず、管轄区内で犯罪を
’誘発した’警察は、’鉄槌が下されるべき’となりそうですね。

’お米の検査や、査察など政府にやらせるとこんな杜撰なことになってしまいますが、NPOが実施するということになれば、その仕事を請け負ったNPOおよび、NPOの職員は何か不正や不手際があれば、もう仕事はできなくなります。また、そんなことにならないように、有給のNPO職員は努力することでしょう。’

有給の職員に使う、その経費はどこから出すんです?
税金? それとも査察先から徴収?
税金でやるなら、民間に委託する必要はないし、査察先に出させたら
商品売価に乗せられ、消費者が負担する事になりますよ?

今回のような、悪質な偽装が横行した要因は、制度(及び運用)面の
甘さであって、担当した公務員の責任とは思えません。
必要なのは、査察手段への監視(担保)で、査察組織の変更ではない
と思います。

というか、組織を変更しても、査察権限及び、履行手段の透明性
(と、実効性)が保たれなければ、実情はなんら変わることはないでしょう。

’腐れ木っ端馬鹿役人’とレッテルを貼るのは貴方のご自由ですが、
私は、レッテル張りと、組織変更では何も解決しないと思って
います。

私の考え方については、過去ログをご参照ください^^

追記:
農水省のチェックシステムは、性善説に基づいた事前告知のようです。
これでは、腹黒い者はいいように誤魔化しをするでしょう。
システム自体を見直し、立ち入り調査日の秘匿化及び、
調査方法と結果の(第三者による)査察システムを構築すべきですね。

(第三者がチェックできれば、調査体制の不備や分析不足をある程度
防ぐ事が出来る。もちろん、業者と癒着した’公務員’がいれば、
その尻尾を掴む一助となる)
  • まじっく
  • 2008/09/10 5:42 PM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

Map

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

書いた記事数:6467 最後に更新した日:2009/10/21

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM